ホーム » 刊行物のご案内 » 熊楠研究 第19号

 

    熊楠研究 第19号

    ●第19号 (2025年3月発行 A5判 280ページ) 4,400円(別途送料310円)

    Ⅰ 特集「入監中の南方熊楠 ―一九一〇年の拘置をめぐって」
    ●序論 入監中の南方熊楠 ―一九一〇年の拘置をめぐって  野村さなえ・松居竜五
    ●一九一〇年夏、田辺 ―南方熊楠入監考―  武内善信
    ●紀伊教育会とその第二回夏季講習会  千本英史
    ●『牟婁新報』記事に見る熊楠の入監  三村宜敬
    ●資料紹介「入監中の手記」 解説と翻刻  野村さなえ・松居竜五・岩崎仁・岸本昌也

    Ⅱ 論文・研究ノート
    ●南方熊楠の人脈形成と南方党 ―なぜ熊楠は人気があったのか? 五十代日記の発受信欄の記録から  雲藤等

    ●「南方熊楠のエコロジー」再考  大和茂之
    ●神社合祀反対運動初期における来簡資料の研究  野村さなえ
    ●南方熊楠と前田耕平 ―アーティスト熊楠の系譜―  藪本雄登

    Ⅲ 資料紹介
    ●早稲田大学歴史館所蔵 南方熊楠書簡・西村真次宛  田村義也・唐澤太輔
    ●南方熊楠書簡資料 原摂祐来簡  郷間秀夫・岸本昌也

    Ⅳ 書評
    ●嶋本隆光『南方熊楠と猫とイスラーム』  杉山和也
    ●志村真幸編著『南方熊楠の生物曼荼羅 ―生きとし生けるものへの視線』  森永香代
    ●唐澤太輔・石井匠『南方熊楠と岡本太郎 ―知の極北を超えて』  小田龍哉
    ●志村真幸『在野と独学の近代  ダーウィン、マルクスから南方熊楠、牧野富太郎まで』  工藤哲朗

    《ご購入方法》