ホーム » お知らせ (ページ 45)
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
第25回特別企画展「南方熊楠 ―100年早かった智の人―」図録の通販を始めました
南方熊楠顕彰館で2018年7月21日~9月17日まで開催中の第25回特別企画展「南方熊楠 ―100年早かった智の人―」図録(小冊子)の通信販売を開始しました。
詳細、お求めはこちらから
【終了しました】夏休み子ども講座「探してみよう! 土の中の生き物」の参加者募集について
ふるさと自然公園センターの近くの林で土を採集し、その中で生活している土壌生物から自然の豊かさを調べる観察会を行います。7月27日(金)10:00から参加者の受付を始めますので、南方熊楠顕彰館まで電話によりお申込みください。
■日 時:2018年8月19日(日)9:00~12:00
■場 所:ふるさと自然公園センター(田辺市稲成町1629)
■講 師:山本佳範先生(日本土壌動物学会)
土永知子先生(南方熊楠記念館学術スタッフ)
土永浩史先生(和歌山県立神島高等学校教諭)
■対 象:小学生20名(低学年は高校生以上の保護者同伴)
■参加費:無料
■服 装:汚れてもよい服(半ズボン・スカート禁止、長袖のシャツが望ましい)
運動靴(サンダル不可)、帽子
■持ち物:タオル、水筒、筆記用具・色鉛筆
虫除けスプレー(あれば良いもの)
■申込み:2018年7月27日(金)10:00から受付開始(定員になり次第終了)
【申込先】南方熊楠顕彰館 電話0739-26-9909(電話のみ受付)
顕彰館へのアクセス道路工事期間延長のお知らせ
ご迷惑をおかけしています。
南方熊楠顕彰館へのアクセス道路が現在工事中となっていますが、諸事情により工事期間が延長となりますのでお知らせします。
当初6月23日までの予定でしたが、7月3日(火)まで工事期間が延長されます。
北側(郵便局方面)からはアクセスできませんので、南側(市役所方面)からのアクセスをお願いいたします。
【終了しました】シンポジウム「南方熊楠展を振り返る」
2017年12月19日~2018年3月4日まで、国立科学博物館で開催された南方熊楠生誕150周年記念企画展「南方熊楠-100年早かった智の人」展を展示担当者が振り返るとともに、今後の展望についてディスカッションします。
熊楠をもっと知ろう! シリーズ第41回
シンポジウム 南方熊楠展を振り返る
日時:2018年9月8日(土) 14:00~16:30(終了予定)
会場:南方熊楠顕彰館 学習室
聴講無料/申込不要
※当日は午後から特別企画展の観覧を中止します。
※聴講者多数で入室できない場合、館内放送での対応となります。
パネリスト
細矢 剛(国立科学博物館 植物研究部 菌類・藻類研究グループ長)
岩崎 仁(京都工芸繊維大学 環境科学センター 准教授)
平川 恵実子(四国大学 非常勤講師)
萩原 博光(国立科学博物館 名誉研究員)
安田 忠典(関西大学 人間健康学部 教授)
コーディネーター
田村義也(南方熊楠顕彰会 学術部長)